2010年09月15日

ブログ移転のお知らせ

すみません、ご報告が遅くなりましたが、
ブログを人知れず(?)移転してました。

これからは下記のアドレスで更新していきます。
niccoスタッフ、というか学遊社スタッフで1つのブログに
投稿していくことになりました。
もちろんそれぞれのカテゴリーもあります。
これからもよろしくお願いします。

▽gysDESIGN nicco スタッフブログ
http://gysstaff.hamazo.tv/

▽gysDESIGN nicco スタッフブログ:■西村
http://gysstaff.hamazo.tv/c556293.html

  
タグ :niccogysDESIGN


Posted by nicco編集部にしむら at 00:32Comments(0)

2010年02月11日

我が輩は…と言ってもデーモン閣下じゃないよ、ゲームだよ。

ずっと昔、Vジャンプっていうのを買っていたんだけど、ほとんど2つのコーナーを読むためだけに買っていました。
それは『犬まゆげで行こう』と『我輩はゲームである』というコーナーなんですが、
これが今読んでもおもしろい。

ちょっと前になりますが、週刊少年ジャンプの最終ページ、目次と作者コメントページを読んでいたら、
「いぬまるだし」の大石先生が、小学生の頃からファンだった「我輩はゲームである」の単行本が出てうれしい
と書いてあり、単行本の発行を知りました。
すぅぅぅぅ〜ぐにAmazonで注文して、ついでに犬まゆも頼んでしまいました。  続きを読む


Posted by nicco編集部にしむら at 00:02Comments(1)雑記

2009年12月23日

コツコツコレクションしてたのにGoogleさんのロゴス!

Googleが"Holiday Logos 2009"とか言い出したから何事かと思ったら、
一体何事なんだろうか?

http://www.google.co.jp/logos/holidays-2009.html

何が始まるんだろうか?
(というかよく調べてない。)


  続きを読む


Posted by nicco編集部にしむら at 05:15Comments(1)WEBのこと中心に

2009年12月08日

肉まんにからし

先日(2009.12.3)ミニストップで手包み肉まんを頼んだら「カラシはつけますか?」と聞かれた。生まれて初めて聞かれました。

今年の夏頃話に聞いてはじめて知ったことだが、関西の方ではコンビニで肉まんを買うと必ず聞かれるらしい。それを聞いていたんで、横浜に行ったときに(横浜まで来てるのに)ローソンで肉まんを買って、自分からカラシつけてくださいと言ってカラシをつけながら肉まんを食べました。

そんなこともすっかり忘れて、何の気もなしに肉まんを買ったら「カラシはつけますか?」と聞かれました。店員のコは関西の出身かな?とか考えながら、「ください」と言ってカラシをもらいました。  続きを読む


Posted by nicco編集部にしむら at 05:05Comments(0)雑記

2009年12月04日

噂の「Google 日本語入力」を使ってみた感想

今話題の「Google 日本語入力」を仕事用のiMacにインストールしてみた。
売りはとにかくハンパねぇ量のデータベースから自動処理で予測変換するから、手作業で作られたそんじょそこらの日本語入力プログラムには負けないよっていうのと、データベースも常に更新されててナウな変換ができるよってことらしい。
  続きを読む


Posted by nicco編集部にしむら at 06:00Comments(0)WEBのこと中心に

2009年12月01日

今更ながらJohn LennonのStarting Overの歌詞がすごくいいよね!

言語を理解する上で、
すごく大切にしなきゃいけないのは
単語や文の訳じゃなくて、
『どういう感情でどういう使われ方をしているかという文化的な背景』
だと思います。

くだけていえば
「訳すなんて野暮だぜ、英語は英語、日本語は日本語のまま感じ取んなよ、
ブルース・リーもそう言ってるぜ?」
ってことです。  続きを読む


Posted by nicco編集部にしむら at 23:59Comments(0)雑記

2009年12月01日

街灯になついてるコウモリ

いつも通る道の街灯にどうも1匹のコウモリがなついているようです。向こうもまたあの人間が来たとか思っているのかな、いやぁ、ないない。オレンジ色の街灯に羽が透けて、何となく金色に見えます。でもコウモリったら伝染病とか持ってるからほんと僕にはぶつかってこないでくれよって思いながら街灯の下をくぐって帰るのです。
  続きを読む


Posted by nicco編集部にしむら at 23:58Comments(0)雑記

2009年12月01日

ユビキタス言語とか

常々思うことなんだが、
言葉は正しく使いたい。

英語が好きなのと、ウェブとかやってると比較的専門用語?みたいなのを使いたくなるのが原因だけど、
元々の、知りたがりというか、調べるのが好きな性格も原因してると思う。

  続きを読む


Posted by nicco編集部にしむら at 23:57Comments(0)雑記

2009年11月25日

安田大サーカスの団長の嫁さんとか商品に対する価値観

書きためてた記事なんで
話題が古くなってしまいましたが、
▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽
安田大サーカスの団長、結婚会見やってましたね。
お相手は岩田さちさんという方。

会見の時に写真持ってたけど、
なんか見たことあるなーと思って2秒考えたところ、
確かに見たことある顔でした。  続きを読む


Posted by nicco編集部にしむら at 23:54Comments(0)雑記

2009年11月20日

ボジョレーヌーボーとか円高の話

1ドル=88.73円

すさまじい円高だな


  続きを読む


Posted by nicco編集部にしむら at 23:55Comments(0)雑記

2009年11月18日

獅子座流星群を見てウルトラマンレオを思う

夜中、会社からの帰り道、
奇跡的に晴れて、星がよく見えたので、5分くらい空を見てましたが、
流れ星の小さいやつを2つほど見ることができました。



ひとつ目はレオかな、

ふたつ目はアストラかな



  続きを読む


Posted by nicco編集部にしむら at 23:59Comments(0)雑記

2009年11月17日

獅子座流星群、オレ牡牛座西村君

タイトルからライミングばりばりでハイテンションの西村ですひゃぁっほぅううう!

今夜から明日の朝にかけて、
懐かしの獅子座流星群が見られるぜポォオオオウウウ!

1時間に30〜80個の流星なんてテンションあがりまくり!!!!

  続きを読む


Posted by nicco編集部にしむら at 19:35Comments(0)雑記

2009年10月30日

日記の下書きが増えてきた。なんとかせな。

日記の下書きが10件を超えてしまいました。

内容がもう古くなっちゃた記事など、
お蔵入りかなぁという記事もあります。
うんうん、これじゃぁいかんなぁと思い、
簡単な分析をすることにしました。
自己分析です。
脳内で。







原因は簡単なことですか?
どうでしょうね?
  続きを読む
タグ :起承転結


Posted by nicco編集部にしむら at 00:11Comments(0)雑記

2009年10月27日

流れ星とオリオン座流星群とかの流星群

先週あたりはオリオン座流星群の話題で持ち切りでしたね。
僕もこの間(10月19日)久しぶりに流れ星を見ました。

願い事は、、、
神頼みするタイプじゃないんでしませんでした。

あと、物理的に
3回詠唱は不可能ですよね。  続きを読む


Posted by nicco編集部にしむら at 23:12Comments(0)雑記

2009年10月23日

ダイソンの羽のない扇風機、送風機?

▽Dyson、“羽根がないのに風が出る”扇風機を発表 - ITmedia News
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0910/13/news099.html


  続きを読む


Posted by nicco編集部にしむら at 00:44Comments(0)雑記

2009年10月17日

ファイヤーガールズ路線変更


bjリーグ フェニックスVSブロンコスを見に来ています。
チアのフェニックスガールズ、今シーズンは衣装チェンジもあって
なかなかのショーマンシップ発揮していますが、

メイド服!
  


Posted by nicco編集部にしむら at 17:25Comments(0)雑記

2009年09月08日

フラァアアアッシュ!ドォォォォオキュメンティーーショォン!!

FlashでActionScriptを書く時に、
いつも参照しているAdobeオフィシャルの
『Flash ドキュメンテーション』がなくなっていることに気づいた!

「え?エラーページ?なにこれ!?」
と、ちょっとパニクってしまった。
  続きを読む


Posted by nicco編集部にしむら at 23:59Comments(0)WEBのこと中心に

2009年09月08日

のりかえくん?のりかえさん?僕?のりかえませぇ〜ん

全くくだらないことを考える。

ソフトバンクののりかえキャンペーンの
ジェネレーターのことだよ!





のりかえキャンペーン | SoftBank
http://mb.softbank.jp/mb/special/norikae/





mixiで自分のアイコンにこのジェネレーターで作られた顔を使う人が続出しているらしいが、
噂先攻(専攻?)のプロモーションなんじゃないかとか思ってしまう。


『mixiで自分のアイコンにこのジェネレーターで作られた顔を使う人が続出しているらしい』っていう
噂記事以外からこのジェネレーターを知った人がどのくらいいるんだろうか?
僕がテレビを見ていない時間帯にCMをすげーやってるんだろうか?




まぁ、とにかく
ジェネレーターで自分のキャラクターも作ってみた。

↓  続きを読む


Posted by nicco編集部にしむら at 00:12Comments(0)WEBのこと中心に

2009年07月07日

ウィンブルドン!ウィンブルドン!

6月22日から7月5日にかけて開催された2009年ウィンブルドン選手権。
今大会、最大の話題は「イギリス出身のアンディ・マレー」と「センターコートの屋根」です。
  続きを読む


Posted by nicco編集部にしむら at 23:46Comments(0)雑記

2009年06月21日

議論を避けないこと

洋楽とか洋画とか洋服とかスニーカーとかスーツが好きで西洋かぶれてる僕ですが、
おかげで幾分かアメリカンナイズドされているところがあります。
  続きを読む


Posted by nicco編集部にしむら at 00:32Comments(0)雑記